採用基準はいたってシンプル
仕事を楽しめる人材かどうか
私たちの提供するサービスはニッチなのに大手にニーズがあるサービスです。
ニッチ故に、前例は殆どなく過去の経験則に捉われず、未来を切り開くために必要なこと
それは「仕事を楽しむ」それだけです。
もちろん今そう思えなくても、そうしたいという想いがあるかどうかを重要視しています
不動産ビッグデータで、情報の非対称性を解消
不動産登記に詰まった情報は一言で言うと「オモシロイ」そして誰も気づいていない部分に宝の山であり、爆発力のある情報ビッグバンが眠っています。
それを掘り起こせるのはITの力以外にありません。従来の要素技術では謄本の爆発力を10%も活かせていませんでしたが、AI・APIといった技術が身近になった今、ついに登記情報ビッグバン元年を迎えました。不動産登記は情報の非対称性が大きな問題成っており、ここを解決するテクノロジーは金融機関や不動産会社だけでなく、「国」からもニーズがあるとてつもなく大きなマーケットです。
国からも注目されるような、ポテンシャルを秘めているマーケットを完成させるには今サイトを見ている貴方の力を必要としています!
銀行員が始めたシステム会社が今では国からも注目されるビッグデータ企業へ
代表の木村はもともと銀行の営業マン。富裕層の開拓に苦戦している中、成功をおさめている先輩の後をつけるとなんと行先はお客様のところではなく法務局。かれらは法務局の情報をもとに富裕層の開拓をしていたのです。このころから「登記情報には宝が眠っている」という印象が強烈に残っていました。
インターネットの素晴らしさに触れた木村は、金融機関でたった数カ月で統合データベースを作り上げたという実績を捨て起業。金融機関のシステム屋を経て、SEO対策のサービス見える化くんがMITファイナリストになったのをきっかけに多くの不動産会社のWEBプロモーションのお手伝いをすることになる。主に借りたい人や買いたい人を見つけるお手伝いだったが、不動産業界において花形は仕入れ。仕入れの相談をされるうちに、銀行員時代の「登記情報には宝が眠っている」を思い出し、SEO事業の成功を捨て「登記を活用した仕入れ」ができる不動産レーダーをアジャイルで数カ月で開発してしまう。木村のにらみどり不動産登記には宝の山が眠っており、不動産会社だけにとどまらず、銀行向けの住宅ローン借り換えレーダーなど登記情報を活用したシステムを次々とヒットさせた。
2018年にも、地主レーダーや謄本チェッカー、登記パトロールなど次々と新サービスをアジャイル開発で顧客と初めて打ち合わせをした数カ月後には納品・サービス化している。
2019期からはAPI、AIを活用した不動産登記のサービスに本腰を入れ、登記情報ビッグバンを起こす予定。
今木村をはじめトーラスが取り組もうとしていることが実現できれば、国からの注目はもちろん世界からすら注目される企業になることは間違いない。
応募資格 | Web関連のシステム開発経験1年以上 |
---|---|
歓迎要件 | ■上流工程(要件定義、外部設計)経験者 ■開発言語(PHP、C#、Javaなど)による開発経験 ■DB(MySQL、PosgreSQL、Oracle)による開発経験 ■Linux経験あれば、尚可 ■スマホサイトデザイン/アプリ開発の経験 ■Gitのバージョン管理ツールの使用経験 |
仕事内容 | ・小規模の社内Webシステムの開発(要件定義・設計・実装・テスト) ・社内Webシステムの保守・メンテナンス |
勤務地 | 【東京本社】 〒102-0083 東京都千代田区麹町3-2-3 エヌワンビル 4F |
【希望があれば日本全国!】 | 東京本社で一定期間勤務頂いた後は、日本全国どこでも勤務可能です。 |
勤務時間 | 10:00~19:00(ワークライフバランス勤務 or フルフレックスタイム勤務) |
想定給与 | 保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定します。 |
昇給・昇格 | 年1回(4月) |
賞与 | あり |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日)・有給休暇(消化率が高く 有給が取りやすい環境です)・慶弔休暇・ 産前産後休暇・育児休暇 |
諸手当 | 通勤手当、昼食補助、リフレッシュ手当 |
応募資格 | プログラマー: 言語(PHPなど)による開発経験あり 技術補助:EXCELで関数が操作可能 |
---|---|
歓迎要件 | プログラマー: ■開発言語(PHP、C#、Javaなど)による開発経験あり ■DB(MySQL、PosgreSQL、Oracle)による開発経験あり 技術補助: ■EXCEL操作経験者 |
仕事内容 | プログラマー: ・小規模の社内Webシステムの開発(実装・テスト) ・小規模の社内Webシステムを利用したデータ作成 技術補助: ・社内システムの運用(OCR・外注のコントロール) |
勤務地 | 【東京本社】 〒102-0083 東京都千代田区麹町3-2-3 エヌワンビル 4F |
勤務時間 | 応相談(1日3時間からご勤務頂けます) |
給与 | 時給1300円~ |
昇給・昇格 | 有 ※正社員登用制度もあり |
賞与 | 無し |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日)・有給休暇(消化率が高く 有給が取りやすい環境です) |
諸手当 | 通勤手当 |
応募資格 | ・数学の素養(線形代数学、解析学、確率論の基礎:理工系大学での大学数学の基礎レベル相当の知識) ・プログラミングスキル(C++, Java, Pythonなどの言語問わず)、Unix/Linux上での開発経験 ・論理的思考、倫理観 ・日本語(日常会話レベル) |
---|---|
歓迎要件 | ・C++, Python, Rを使ったシステムの構築経験(設計、実装、テスト) ・機械学習の機能を持つシステムの構築経験(設計、実装、テスト) ・統計検定2級以上の知識またはそれに相当する知識利用スキル ・Cafe, Chainer, Tensorflow などの機械学習ツールの実務利用経験 ・SAS, SPSS, Rの実務利用経験 ・クラスタリング、分類、回帰を使ったデータ分析の実務経験 |
仕事内容 | 登記簿謄本及び不動産ビッグデータから、売買や相続の発生、富裕層の傾向分析や予測モデルの作成。 戦略/システムコンサルなどでのデータ解析業務 自社サービス改善のためのデータ分析の企画から実行、クライアントへのデータサイエンス観点でのコンサルティング及び実証実験(PoC/PoT)の計画、設計から実行等、上流工程から下流工程を一通り実行し、データに関わる業務(社会的価値、経済的価値)を創造し実行する活動を担っていただきます。 |
勤務地 | 【東京本社】 〒102-0083 東京都千代田区麹町3-2-3 エヌワンビル 4F |
【希望があれば日本全国!】 | 東京本社で一定期間勤務頂いた後は、日本全国どこでも勤務可能です。 |
勤務時間 | 10:00~19:00(ワークライフバランス勤務 or フルフレックスタイム勤務) |
想定給与 | 保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定します。 |
昇給・昇格 | 年1回(4月) |
賞与 | あり |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日)・有給休暇(消化率が高く有給が取りやすい環境です)・慶弔休暇・ 産前産後休暇・育児休暇 |
諸手当 | 通勤手当、昼食補助、リフレッシュ手当 |
応募資格 | 素直さ 行動力 相手の立場に立って物事を考えられ |
---|---|
歓迎要件 | IT企業での勤務経験 営業経験 SEの経験 |
仕事内容 | 不動産会社や銀行メインの法人営業です。テレアポやDMなど新規訪問のための活動は全てアウトソーシングしているため、コア業務に専念できます。俗にいう強い営業より、コンプライアンスや提案内容が重視されるため「オーバートーク」は厳禁な営業です。ブルーオーシャン故に殆ど断られることは無い反面、契約に至るまでに求められる知識やスキルは高いです。決まったものを売るのではなく、顧客と打ち合わせの中で売れるものを見つける能力や、当社の素材やサービスを柔軟に組み合わせ提案する能力が求められます。過去の経験や実績よりも、学びたいという「素直さ」が重視されます。 |
勤務地 | 【東京本社】 〒102-0083 東京都千代田区麹町3-2-3 エヌワンビル 4F |
勤務時間 | 10:00~19:00(ワークライフバランス勤務 or フルフレックスタイム勤務) |
想定給与 | 保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定します。 |
昇給・昇格 | 年1回(4月) |
賞与 | あり |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日)・有給休暇(消化率が高く有給が取りやすい環境です)・慶弔休暇・ 産前産後休暇・育児休暇 |
諸手当 | 通勤手当、昼食補助、リフレッシュ手当 |
応募資格 | ■経理の業務経験(目安5年程度) ■管理業務全般の経験 ■総務業務(人事・労務・広報・庶務業務)の経験 <歓迎要件> ■法務・内部監査・IPO準備などの業務経験 |
---|---|
仕事内容 | ■経理業務全般 ・予算の作成、予算の管理と経理データを分析して問題点を幹部に報告する。 ・仕分け入力 ・売掛金・買掛金管理(未入金含) ・月次決算/年次決算 ・進行口座開設・出張管理 ・請求書発行時の郵送 ・経理担当メンバーのマネージメント |
勤務地 | 【東京本社】 〒102-0083 東京都千代田区麹町3-2-3 エヌワンビル 4F |
勤務時間 | 9:30~18:30 ※フレックス勤務制度有、残業少なめ |
想定給与 | 保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定します |
昇給・昇格 | 年1回(4月) |
賞与 | あり |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日)、有給休暇(消化率が高く有給が取りやすい環境です)、慶弔休暇、 産前産後休暇・育児休暇 |
諸手当 | 通勤手当、昼食手当、リフレッシュ手当 |
その他 | フレックス勤務制度、在宅勤務制度、資格補助制度、提案制度 |
面接過程 | 2回(一次面接・最終面接) |
私たちの提供するサービスはニッチなのに大手にニーズがあるサービスです。
ニッチ故に、前例は殆どなく過去の経験則に捉われず、未来を切り開くために必要なこと
それは「仕事を楽しむ」それだけです。
もちろん今そう思えなくても、そうしたいという想いがあるかどうかを重要視しています
どうしたら社員が「笑顔」になるか圧倒的に働きやすい会社を目指しています。